アーチェリー物語【親子編】30. 心のアルバム



「なんとか大丈夫です。サイトが合うまで二点くらいロスしたかもしれませんが、弓を変えた影響はなさそうです」

「あー、良かったです。ありがとうございます」

琉乃は、先生の言葉にホッと胸をなでおろす。

「大峨が音でわかるってことは、結構なヒビなんですかね? ハンドルにヒビが入るとか折れることって、あるんですか?」

「いやー、めったにないですね。カーボンハンドルでも頑丈ですし、子どもはポンドも低いので、普通はヒビなんて入りません。ただ……」

神の表情が硬くなった。

「強い衝撃を加えると、ヒビが入る可能性はあります」

琉乃の表情も硬くなる。

「……ということは、あの時の衝撃が原因かもしれませんね」

「他に心当たりがなければ、おそらくそうでしょうね。その時の小さなヒビが少しずつ進行して、一気に広がったのかもしれません」

琉乃は椅子にしゃがみこんだ。

あの事件が鮮明に蘇る。


 「最近、アーチェリーどう? 楽しい?」

 「楽しいけど、楽しくない」

 「えっ? どういうこと? やりたくないの?」

 「やりたいけど、やりたくない!」

 大峨はボウスタンドに立ててあった弓を押し倒した。激しい音が射場に響き渡る……。




あの時の弓が倒れた衝撃、琉乃の受けた衝撃が頭で再現され、何度も心を打ちつける。

大峨のためと思って、できる限りのことをやった。

アスリートコースに入り、家に近射台を設け、レッスンと練習を増やしていった。

家でアドバイスできるよう、レッスン内容を頭に入れ、何度も助言した。

そうして子どもを引っ張り、リードするのが親の役目だと思い、信じて実行してきた。

ただ、それらは正しくなかった。というより、大峨を追い込んでしまったので間違いだ。

その間違いの積み重ねが、大事な舞台で牙をむくとは……。

(何もかも、私の責任だ)

後悔と反省の嵐が襲いかかる。

琉乃はバッグからタオルを出し、頭から被って両端の視界をさえぎった。

目に映る大峨の姿が次第に歪む。

しばらくして、狭い視野の端に玲子の顔がチラッと見える。でも、すぐに消えた。

察してくれたのだろう。




「大峨、調子はどう?」

長男からのLINEだ。部活中でも、弟のことを気にかけている。

三位付近で頑張っていることを短く返信。

大峨の姿を見ながら、長男のことを思う。

大峨とは正反対の活発で明るい性格。スポーツ万能で自慢の息子だ。

その長男に比べて、次男は見劣りしたのが正直なところ。

でも、アーチェリーと出会って変わった。

……はずだった。

そう思っていたが、本当にそうだろうか?

琉乃の頭の中で思考が激しく動き回り、何度も衝突する。胸がドキドキし、締め付けられて苦しい。

気付かないうちに、とんでもなく大きな間違いをしていたのを感じる。


……しばらくして、頭の中は次第に落ち着く。

大峨が頑張っている姿を見ながら、点と点がつながってきた。




試合は終盤に近づく。大峨は懸命に上位に食らいついている。

その姿を見て、琉乃は自己嫌悪に陥った。

昔から、もどかしさを感じることが多かった。

長男がテニスで結果を出すにつれ、その思いは強くなる。

いつしか、長男のように明るく活発になって、スポーツで活躍してほしいと願っていた。

そして、アーチェリーと出会う。

少しずつ結果が出る。全国大会を目指す。念願の出場へ。

そのたびに、喜びと期待は大きくなっていった。

ただ、それは、次男が長男に近づいてきた喜び。長男のようになる期待だった。

大峨は、それを感じていたのだろう。

そうなった原因、最大の間違いは、常に長男と次男を比べていたことだ。

今、ようやく気がついた。

その間違いが、大峨を追い詰める結果に……。

再び、後悔と反省の嵐が吹き荒れる。


次男は、長男の分身でもコピーでもない。親の持ち物や、あやつり人形でもない。

なのに、自分の思い通りに動かそうとしていた。

息子のためといいながら、結局は自分のためだった。

子どもが一番なのに、自分が一番だった。

子どもにも意志があり、個性がある。それを尊重すべきなのに……。

(なんて自分勝手でバカな親だったんだ)

申し訳ない気持ちが溢れ出す。

それでも、そんな勝手な親の期待に応えようと、大峨は必死に努力していたんだ。

今もそうだ。

考えすぎかもしれない。でも、きっとそうだ。


大峨は射った瞬間、天を仰いだ。ミスショットだろう。

でも、すぐに切り替えて頑張っている。


……琉乃は、頭から被ったタオルで頬を隠した。

目は、しっかり息子を見ている。その姿は歪んでいた。


しばらくして、琉乃はバッグからスマホを取り出し、電源を切った。

息子の姿を、今の気持ちとともに、心のアルバムにしまっておくために。



Next article Previous article
No Comment
Add Comment
comment url