Homepage 掃除係長ブログ

掃除係長ブログ


サウンドタイム、アシストアーチェリーの掃除係長が書くブログです。

Latest Posts

クラブカップデビューを目指してポンドダウン

アーチェリー再開に向けて、 少し前に何本か射ったのですが、左腕を痛めているのでポンドダウンしました。

2023/3/20

肌寒くも熱いクラブカップ

今日は第10回クラブカップが開催されました。 私は掃除係長ではなく、撮影係長として参戦です。

2023/3/19

スタジオ建設物語(16)便器・トイレドア

これが便器です。 床に水道、排水口の穴を開けます。 左上の穴が水道の立ち上がりです。

2023/3/18

今日の屋上コーヒーは極上の深煎りブラック

今日も天気が良かったので、石部アーチェリー場の屋上で、屋上コーヒーの抽出です。

2023/3/16

アーチェリー物語【親子編】7. 熱い想い

雲ひとつない青く透き通った空。 爽やかな風が頬をかすめ、小鳥のさえずりがシャワーのように降り注ぐ。

2023/3/14

マスク生活から開放だー

今日からマスク着用が個人の判断になりました。 約3年間のマスク生活から開放されることになりますね。

2023/3/13

芝生再生計画で庭が蘇るか?

我が家とアシストロード本社前(サウンドタイムスタジオ横)は、芝生の庭です。 ここ何年かは手入れ不足で芝生が育たず、雑草が多く生えるようになってきました。

2023/3/11

射場の屋上で極上の屋上コーヒーを抽出!

石部アーチェリー場に行くときは、タンブラーにアイスコーヒーを入れて持って行きます。 でも、今日は忘れました。

2023/3/10

アーチェリー物語【親子編】6. 心の炎

「良い意味で期待を裏切られました。へ〜、こんな組み合わせがあるんですね」 気に入ってもらえるかドキドキして提案したので、琉乃はホッと胸をなで下ろした。

2023/3/7

掘り出し物のYAMAHAアーチェリー一式セット

これまで数多くのアーチェリー用品の買い取りがあり、その数だけ掃除してきました。 今回は、かなり珍しい弓具の買い取りでした。

2023/3/5

スタジオ建設物語(15)トイレ壁

いきなり事務所に壁が出現しましたが、写真を撮り忘れていただけです。 綿密な設計に基づいての工事です。

2023/3/3

汚れたソファーを蘇らせる奮闘記

今日は朝から石部アーチェリー場へ出勤でした。 写真は撮っていませんが、恒例の掃除からスタートです。

2023/3/2