4月 2023

掃除係長ブログ


サウンドタイム、アシストアーチェリーの掃除係長が書くブログです。

射場が休みなのに慌ただしい一日

今日は朝から石部アーチェリー場に出勤でした。 前回から少し日が開いたのですが、掃除係員が日頃から掃除してくれるので、キレイな状態でした。

2023/4/29

大型台風でもビクともしない自販機看板設置

サウンドタイムスタジオ自販機横の看板設置作業です。 まずは、ポールを立てる杭を射ちます。

2023/4/28

スタジオの自販機入れ替えは崖っぷち

先週、サウンドタイムスタジオ駐車場の自動販売機が撤去されました。 この自販機は1年半近くありましたね。

2023/4/27 4

狸スタッフが狸番長ではなく狸班長に変身!

甲西アーチェリー場の移転前、狸スタッフが熱中症で倒れて、担架で緊急搬送されました。 その時の記事はこちら。

2023/4/23

Googleストリートビューが10年ぶりに更新されました!

Googleマップ、ストリートビューは、場所を調べるのに誰もが使っています。 そのGoogleストリートビューが更新されない悩みがありました。

2023/4/21

掃除係員みずき&ゆずき誕生!

掃除係に二人のメンバーが加入しました! 双子姉妹、みずきちゃん、ゆずきちゃんです。

2023/4/19

全日フィールド出場の横断幕を掲示しました

今日は朝から石部アーチェリー場に出勤でした。 全日本フィールドアーチェリー選手権大会出場の横断幕設置です。

2023/4/17

Mだらけのボロボロでビリのクラブカップデビュー

今日は朝から愛荘町のアーチェリー場で、第11回クラブカップが開催されました。 私は1年9ヶ月ぶりに、ここに来ました。

2023/4/16

スタジオ建設物語(18)スタジオドア周辺

プレハブのスタジオドア部分は、パネル2枚を取り外してあります。 この部分の工事です。 開口部分に木枠を取り付けます。

2023/4/15

大型モニターとスラックラインの登場!

今日は朝から65インチモニターの積み込みです。 思ったより大きかったので、スラックラックに使う材料とともにルーフキャリアに載せます。

2023/4/14

スタジオ横に最高級の鯉のぼりが登場!

今日はギター教室の受講者さんから、使わなくなった鯉のぼりをいただきました。 ありがとうございます!

2023/4/13

濃厚なスタジオコーヒーを振る舞います!

今日は学校の入学式、始業式などが行われていましたね。 掃除係には入学も卒業も関係なく、今日も掃除と作業です!

2023/4/10

アーチェリーからドローンに転向か?

今日は全関西春季アーチェリー選手権大会のため、石部アーチェリー場は休業でした。 でも、掃除係に休業はありません!

2023/4/9

冷蔵庫の設置で、射場で生活できるように!

今日は石部アーチェリー場の休業日ですが、朝から出勤でした。 いつもの掃除が一通り終われば、次は冷蔵庫の掃除です。

2023/4/2