石部アーチェリー場の作業・雑用・いろいろ最終章 その1

 今日は車を車検に出してきたので、少し遅刻して石部アーチェリー場へ到着すると、いきなり大仕事です!

ドリルで天井に穴を開けます。
部材は木じゃなくて鉄なので大変です。



そして、金具を取り付けていきます。
今日は普通にエアコンが効いていますが、天井付近の作業は少し暑いです。



「よく考えたら、これは平和堂の仕事じゃないのか?」という疑問が頭をよぎりますが、平和堂の掃除係長になったと思って、ひたすら作業を続けます。



こんな感じで約20個、金具を取り付けました。
文章で書くと簡単そうですが、終わったら昼でした。



次に、先週設置したスイングドアの蝶番の保護です。



包丁じゃなくて、ナイフでもなくて、カッターではなくタッカーで、カットしたクリアファイルを止めていきます。



ブロックを2個に増量して、安定性の増強です。



細部の仕上げまでこだわるのは、掃除係として当然のことです。



完成です!
どうしても指を詰めたい人は、「ゆびづめ注意」を無視して、上から指を突っ込んでください。



気になる今日の掃除は、掃除係員の担当です。



掃除係長の出番はありませんでした…



やっぱり、掃除係長の出番はありませんでした…



次は体験・近射ブースの壁の仕上げです。




ないよりマシ程度の金具に見えますが、機能としては、ないよりマシです。



次は奥の階段部分の改修です。
今は簡易的に人が入って来ないようにしているのですが、小さな子はすり抜ける可能性があります。



コンパネと余り物の棚板で完全封鎖です!
ただ立ててあるだけでなく、きっちり固定してあります。



反対側の階段は物置き状態ですが、念のためにコンパネで完全封鎖です。
実際は完全ではなく多少の隙間がありますので、身長5cmくらいの人はすり抜ける可能性があります。



今日の最大の仕事の仕上がり確認です。

天井の金具に、「長さ100cmの超超ちょ〜ロング変形S字フック」を取り付け、ネットをぶら下げます。




甲西アーチェリー場では最初からあった物が、ようやくできました。




エスカレーターの右側は、こんな感じです。
パーティションとネットで、うまい具合に侵入防止になっています。


このパーティションを甲西から石部に持って行くと言った時、「えー、あれも持って行くのか?」という反応でした。

引っ越しの時、口に出さなくても、おそらく誰もが「いー、これを持って行くのか?!」、「こんなもん何に使うんじゃ?」と思ったことでしょう。

しかし、私はこうして活用できることがわかっていたのです!

決して、たまたまうまい具合に収まったのではなく、先の先の、そのまた先の先を読んでいるからできる技なのです!!

繰り返しますが、たまたま・・・(強制終了!)


さて、朝から白梅フィールドに白い梅を取りに行っていた代表が帰ってきました。

仮に張ったネットを外してハンガーにかけると、自分までハンガーにかかっていました。
そして、そのままダウンして寝ていました・・。



私も、もう今日は電池切れでダウンです…
電池が切れたら全く動きませんので、続きはまた明日書きます。

なお、明日は初登場人物の衝撃のシーンが出ますので、お見逃しなく!!


Next article Previous article
No Comment
Add Comment
comment url