甲西アーチェリー場の本当の最終日は畳130枚の処分だー!

甲西アーチェリー場の最終営業は15日、引っ越しは18日で、それぞれが嘘の最終日ではありませんが、掃除係にとっては今日が本当の最終日です。

130枚の畳を搬出しなければなりませんので、掃除係が集結です!
内訳は、掃除係長が約1名、掃除係員が約2名、掃除係員見習いが約1名です。


ちなみに、近いうちに掃除係員が約1名増えます!
発表前なので名前の全部は出せませんが、最初はSAで始まり、途中にYAがあり、最後はKAで終わります。
ということで、発表をお楽しみに!


最初はこんな感じです。
ボロボロの畳の山を見るとゾッとします。



移動式的台の台車に畳を載せます。
ボロボロの畳なので、カスが落ちないようにシートを敷いています。



こんな感じで引いていきます。
引っ越しで見た光景ですね!



3歩進むと、すでに汗が…
やはり甲西アーチェリー場は暑いです。



まずは先に入っていたゴミを出します。



そして、畳を敷いていきます。



台車に乗せて運び…



コンテナに積んでいきます。



ひたすら運び…



積む繰り返しです。



全員で膨らんだ畳を踏み固めて…



さらに積み重ねます。



またまた運びます。
台車は的台の移動よりも、今日や引っ越しのほうが役に立っていました。



またまた積み上げます。
風があるのは良し悪しで、良ければホコリがうまく流れますが、悪ければ畳カスが体中に貼り付きます。



前方を限界まで積んだら、その後ろに積み上げます。
かなり暑く、皆ヘロヘロです。



ドアの手前ギリギリまで詰め込み…



元にあったゴミを積み上げます。



勝ち誇った顔をしていますが、まだ終わりではありません!



あと30枚くらい残った畳を運びます。



畳以外に何を捨ててもいいという平和堂のご厚意に甘えて、不要物も運搬します。



変な生き物は檻に入れて運搬して、そのまま処分します。



もう限界を超えて、両手の支えがなければ立っていられません。



コンテナに載らなかった畳はカゴ台車で外へ。
カゴ台車は2台しか写っていませんが、その奥にも2台あります。



最後にダンボールなどを「これでもかっ!この野郎!」という掛け声とともに押し込み、畳130枚とゴミの運搬は完了しました!



畳の運搬が終われば、掃除係の真骨頂、掃除です!
甲西中央店は取り壊しになるので掃除しなくても良さそうですが、今まで使わせてもらったお礼の気持を込めて掃除します。



もちろん、掃除係長の右腕には、しっかりと掃除機が握られています!
「掃除機までかけなくても…」という声が聞こえてきそうですが、掃除を始めたら妥協できません!
しっかりと最後の掃除を終えました。



やはり、甲西アーチェリー場は暑いですね。
スポットクーラーがないので、扇風機で脳天を冷やします。



二人も同じように、遠くにある扇風機で頭を冷やしています。



頭を冷やし終わって、今日の作業は全部終わりました。
畳とゴミを処分して最後は掃除するという、掃除係の力が存分に発揮できた一日でした。

あと少し、甲西アーチェリー場には役目があります。
それは、石部アーチェリー場の宣伝と、パンフレット配りです。


パンフレットは10枚くらいあれば閉店まで持つかなと思っていたのですが、今朝はあと4枚になっていたので、急遽補充しました。
閉店まで数日、頑張ってもらいましょう!

あと1回くらいはパンフレットのチェックに行くと思いますが、もう掃除することはないと思うと寂しいですね。

今まで何時間、いや何十時間、いや何百時間、いや何千時間は言いすぎですが、3年間の掃除の思い出が・・・、いや、掃除の思い出はそれほどないですね…


とにかく!
ありがとう!甲西アーチェリー場☆

Next article Previous article
No Comment
Add Comment
comment url