畳替えと追加に追加の追加作業がホントーに終わる

今日は石部アーチェリー場で、畳替えと的台の工事でした。

まずは畳替えです。



石部アーチェリー場の開設から4ヶ月。
全部新品だった畳は、数枚が使い物にならないボロボロになりました。



代表は念力で畳を動かそうとしています。



畳替えが終わりました。
これで3ヶ月くらいは持つようです。



掃除が終わったら、続いて作業です。
まず、甲西アーチェリー場で使っていた柱を分解します。



移動式的台に柱を取り付けます。



コンパネを固定していきます。



午後からはレッスンが入っているので、必死のパッチで作業を進めます。



恥ずかしいので、コンパネで顔を隠しています。



後方の壁には、すでに10個以上の穴が空いていました。
これで大半は防げそうです。



完成です!
何とか12時前に工事が終わりました。
それから必死こいて周辺の掃除です。



コンパネ1枚なのでコンパウンドは簡単に貫通しますが、最後に羽が引っかかって、壁まで届かないことを願います。



午後は、まず関西インドアの賞状を掲示します。



会員の輪が超スローペースで広がってきました。



掃除係員は、落下してグチャグチャになった掲示物を復活させていました。



弓の一時保管場所の掲示です。
休憩や昼食時の弓置き場にご利用ください。



弓を通路や休憩・組み立てスペースに置いておくと、通りがかりの人が触る可能性があります。
実際に、勝手に触るだけでなく、勝手に弓を引こうとした人がいたということで、その対策です。



世の中には、何をするかわからない人が生息しています。
ぜひ、一時保管場所をご利用ください。



これまで「移転後の作業が終わり」と何度も何度も何度も書きましたが、追加に追加の追加作業が続き、弓の一時保管場所で本当に終わったはずでした。

しかし、鬼のような代表の一言によって、また今回の追加作業となりました。

その追加作業も終わりました。
移転後の作業は本当にホントに、本当のホントのホントーに終わったのです!

残すは、年末の大掃除だけとなりました。


今日は、久しぶりにお会いできた方と話ができました。
このブログを楽しみにしているという、天然記念物より貴重な方でした。

やはり、まだ絶滅するわけにはいきませんね!

Next article Previous article
No Comment
Add Comment
comment url