スタジオ建設物語(26)仮防音壁工事
スタジオの追加防音工事が完成するまで時間がかかるので、ドラム教室をオープンさせるために、仮防音壁工事をしました。
海上コンテナの側板をカットした鉄板を使います。
金具で鉄板同士をL型に固定します。
倒れないように、木材で補強します。
ロビーは物置状態です…
内側にグラスウールを貼り付けます。
ホームセンターで買った、低密度の一般的なグラスウールです。
グラスウールの上にスポンジマットを被せ、石膏ボードを固定します。
仮の防音工事とはいえ、相応の手間がかかります。
隙間なく、石膏ボードを固定します。
外側は、鉄板の手前にプレハブの壁を立てかけました。
スタジオドア付近の開口の余りです。
金具でしっかり固定します。
隙間には、吸音材になりそうな物を詰め込んでいきます。
あまり効果はありませんが、ないよりマシです。
上にも抜け目なく詰め込みます。
薄いドアですが、それなりに防音効果はあります。
仮防音壁が完成しました!